島村英紀・ホームページのアクセス・ランキング

多数のアクセスをありがとうございました。ここでは、2019年にアクセスが多かった頁をご紹介します。

【文章編】
島村英紀が書いた『夕刊フジ』の連載コラム
100年近く大噴火ゼロ「異常な時代」はもうすぐ終わる。島村英紀が解説 (IRONNA)
島村英紀の寄稿「自然科学とジャーナリズム」
 がんばれ、哀れな北大生 : F女子大生にナメられた北大生
島村英紀が執筆した「当たって当たり前?「MEGA地震予測」を科学的にどう見るか」(The Page。5日間で 260万 page viewを超えたそうです)
島村英紀の寄稿 「地球物理の観点欠く 経産省の核のごみマップ」共同通信配信で各地の新聞に掲載
「 私たちの海底地震計。その開発の歴史と苦労」
政治家と地震の名前の関係:「地震の名前」から読みとる世相
島村英紀の寄稿 大震法(大規模地震対策特別措置法)と地震学者の責任
島村英紀の寄稿 「”神の手”に踏み込んだ現代科学」
 氷河の中の一生:この世でもっとも可哀想な生物の生涯
島村英紀の寄稿 一度も出されなかった警戒宣言 「地震予知」計画はなぜ失敗したか? (The Page または) (最初の3日間で 下のIRONNAの page viewを倍以上超えたそうです)
熊本の地震 “中央構造線で体験した最初の地震” やっぱり難しい? 地震予知(島村英紀が解説) (The Page)
島村英紀が書いた「日本と日本以外」索引
学資のハードル:親の収入で大学へ行けない不条理
島村英紀の「気象庁の緊急地震速報」についての見解島村英紀『「地震予知」はウソだらけ』から)【追記 2011年3月11日に東日本を襲った巨大地震で】
悪妻をもらうと哲学者になれるなら:海底地震学者は「哲学者」になれる


【写真編】
島村英紀が撮った「魂の詩--アフリカの面の憂愁」
島村英紀が撮っていた歴史的な写真:1970年代半ば以前
島村英紀が撮った火山の写真
島村英紀が撮った新シリーズ「道」
島村英紀の写真付きエッセイ「たかが砂糖、されど砂糖」
「定期旅客機から見た下界」 ;地球物理学者は飛行機から下を見るときに、なにを思うのだろう
島村英紀の新シリーズ「外から見た日本」
島村英紀が撮った新シリーズ「海の風景」
 島村英紀が撮った新シリーズ「不器量な乗り物たち」日本編
島村英紀が昔の写真を撮ったカメラ
 
アイスランド気象庁の人が教えてくれたサイト:衝撃波が捉えられている噴火の動画映像
島村英紀が撮った写真(北極海・北大西洋編)
島村英紀が撮った"世界の墓”


【引用・紹介編】
「島村英紀・最近の雑誌やテレビから」
「島村英紀・最近の記事から」
Wikipediaに「島村英紀」が載っています
 月刊誌『道新today』による島村英紀の人物紹介
なぜ、この文章が教科書に採用されたのだろう(教科書としての狙い)
『「地震予知」はウソだらけ』(講談社文庫)「解説(辻村達哉氏による)」
島村英紀著『「地震予知」はウソだらけ』(講談社文庫)の書評と読者の反応
 ある国語の先生は小学生が読んでおきたい100冊の本に選んでくださいました。『アンネの日記』『次郎物語』『星の王子さま』と同列では恐れ入りますが。

危機に沈黙せぬ学問を 翼賛排して時代をチェック (『公認「地震予知」を疑う』書評)
この教科書(島村英紀『深海にもぐる』)を使った(先生の工夫で活気があふれる)授業のありさま



島村英紀のホームページ・更新記録へ
島村英紀・本文目次に戻る
サイトマップ風・雑文・エッセイのテーマ別索引
雑文・エッセイ:「ほんわか系」から「シリアス系」の順に並べた索引。
【島村英紀が撮った写真】
島村英紀の著書一覧(と 「その書評・出版後の訂正・この本にある写真をカラーで見てみれば・この本が置いてある大学図書館一覧」 など
最近の雑文・エッセイの一覧(発表順)はこちらにあります。
島村英紀の裁判通信
島村英紀の最近の講演